頭が良い人のメリット2

0 Comments

OIT010
今回は、久しぶりに頭の良い人のメリットについて、考えてみたいと思います。

 

■問題解決能力が高い

頭の良い人は、何かトラブルがあった際や、問題があった時に、解決策を生み出しやすく、問題解決能力が高いとされています。

知識が多い人ほど、様々な事例からどのような対応をすれば良いかの解決例を持っています。
また、頭の回転が早い人ほど、状況を飲み込む力が強く、瞬時にいくつかの解決策を考え、最も良い解決方法から提案したり試そうとします。

そのため、大きなトラブルにはなりにくいのです。
例えば、会社の部下が失敗して顧客に迷惑をかけてしまった時も、被害がそれ以上大きくならないために、どうすれば良いかを部下に指示し、顧客へのフォローもすぐに行います。
頭が良い人ほど、的確に状況を判断し、円滑に解決できるということになります。

また、問題解決能力が高いと、うつ病になりにくいと考えられます。
うつ病というのは、精神的にダメージを受けてしまったり、ストレスが溜まり続けて発病することが多いと思いますが、頭の良い人であれば、そういったものを最小限に抑えることができるかと思います。

精神的ダメージを受けてしまっても、問題を解決した上で、次は同じようなことにならないように考えます。
そのため、前向きでいられることができ、精神的ダメージからも立ち直りやすいのです。

ストレスについても、なるべくストレスがかからないような環境に身を置くことを考え、ストレスが溜まらないように、自分なりのストレス発散方法を実践します。

逆に言えば、問題解決能力が低い人ほど、うつ病になりやすいとも言えます。
うつ病と一言に言っても、原因は様々ありますので、一概に頭が良ければ大丈夫とも言えませんが、頭脳を鍛えておく方が良いに越したことはありません。

 

■健康管理能力が高い

頭の良い人は、自己管理も得意となりますので、健康を維持するのに有利になるかと思います。

スポーツ選手でも、世界のトップに立てるような一流の人は、とても頭が良く、どのようにトレーニングをすれば、最も効果的に自分の力を発揮できるかを考え、実践しています。
もちろん、頭がそれほど良くない選手でも、コーチに恵まれれば、一流になることはできますが、やはり自分の身体のことは、自分が一番分かっているはずであり、頭が良い人ほど、一流に近づくのに有利になるかと思います。

スポーツ選手でなくとも、頭の良い人は、自分の身体の管理は行おうとしますので、健康にも気を遣い、適度な運動を行ったり、食事の栄養素も考えたりします。
そのため、太りにくくなり、病気にもなりにくくなると考えられます。

太っている人が頭が悪いというわけではありませんが、残念ながら自己管理能力はやや低いと言わざるを得ません。
体質もあるので、少し食べただけで太ってしまう方もいらっしゃるかと思いますが、やはり適度な運動を行い、食事も食べすぎないように気をつける必要はあるかと思います。

健康については、食材の知識や、運動の種類など、勉強しなければならないことも多いので、日頃からテレビの情報番組や本、インターネットなどから情報を得ておく必要があるかと思います。

 

■時間の使い方がうまくなる

頭の良い人は、いかに効率よく行動するかや、合理的に物事を進めることができるかを考えます。
これは理系に有利ですが、これができるようになると、時間を有効に使うことができ、時間に余裕が出てきます。

よく、会社で残業する人より、残業しない人の方が優秀と言われるのは、残業しない人の方が効率よく仕事をして、同じ仕事量でも早く終わらせているからです。
まぁ、優秀な人には与えられる仕事が増えるので、全く残業しないと言うのは、通常は難しいのですが、あくまで仕事量が同じの場合は、ということです。

日常生活でも、頭の良い人は、いかに効率よく動くかを考えるため、時間を得することが多いです。
細かいことでも、毎日の行いを効率よく行動すると、僅かな時間の短縮であっても、長い目で見れば、何時間も得をするということになります。

例えば、洗い物を流し台に置いておき、トイレなどで手を洗った時に、そのまま洗い物を片付ければ、手を拭く回数を2回から1回にできます。
数秒の時間短縮ではありますが、毎日、毎回行っていると、1年で数時間の時間短縮になるということです。

微々たる時間かもしれませんが、やはりちりも積もれば山となるということです。
用があるので、部屋を移動する時も、無駄な移動をなくして、複数の用事を一度の移動で済ますということを考えるのも、時間短縮に有効です。

他にも、歯を磨きながら、スクワットやメール、ニュースチェックを行ったり、食事をしながらDVDを観るなどのながら行動も、時間短縮にもなりますし、自動巡回掃除機を使って自分は掃除をしないというのも、時間を有効に使うということになります。

頭の良い人ほど、時間管理がうまくなってきますので、いかに効率よく動くかを、普段から考えて行動してみていただければと思います。

 

■他人の悩みを解決できる

頭の良い人は、問題解決能力が高くなるため、他人の悩みも解決できるということになります。

知人に何か悩みを相談された時は、自分だったらこうするという考えがすぐに浮かぶはずですので、問題解決能力が高い人ほど、的確なアドバイスができるようになるかと思います。
また、傍目八目という言葉もあるように、当事者では気づかないことが、他人に気づきやすいという場合もあります。

頭の良い人ほど、様々な解決策を生み出すことができますので、「この案がダメなら、これならどう?」と次々に解決策を提案することができるはずです。
選択肢がいくつかあれば、相談した方も、自分で最善の解決策を選ぶことができるので、頭が良い人は頼りになると言えます。

知人の悩みを解決することができれば、交友関係も良好になる場合も多いでしょう。
ただし、このサイトで「頭が良すぎることのデメリット」でも書いている通り、妬まれたり、嫌われたりする場合も多いので、注意が必要です。

それでも、真剣に悩んでいる人にとっては、藁にもすがりたいという方もいらっしゃるかと思うので、そういった方のためにも、頭の良い人は、ぜひ様々な良いアドバイスをしていただければと思います。

 



関連記事

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。メールアドレスを入力すると、返信があった時に通知されます。
※が付いている欄は必須項目です。

※コメント送信前に以下をご確認ください。

コメントは承認制になっております。
どんどんお気軽にコメントを投稿していただいても構いませんが、記事の内容と関係ないものは掲載されませんので、ご注意ください。
逆に、記事の内容に沿っていれば、どんな批判的なコメントでも受け入れさせていただきます。

私自身、未熟なことは重々承知しておりますので、批判的なご意見を書き込んでいただくのは大いに結構なのですが、どこをどう改善すれば良いか分からないコメントも多いため、できましたらどの部分がどういった理由でダメなのかや、改善策も述べていただけますと幸いです。